東京・神奈川・埼玉に特化した高校情報をお伝えします!
自然豊かな落ち着いた環境のもと、「誠実・実践・奉仕」を校訓に掲げ、知育・徳育・体育のバランスを考えた教育活動を行っています。「伸ばすを大切にする学校」を教育目標とし、生徒が主体性を持って自らの成長を促すことを大切にしている学校です。人間力を伸ばすことで、社会で活躍する人材を育んでいます。
3年間の大切な時間で将来の可能性を伸ばすために4本の柱を掲げています。
◯知育(学習指導)
「目標→努力→確認」というサイクルを計画的に実践するシステムを確立しています。
◯徳育(生活指導)
個性と品格を育てる多角的なアプローチを心掛けています。
◯体育(特別活動)
個々の興味や持ち味が発揮できる豊富な環境が整っています。
◯人間力(進路指導)
知育・徳育・体育の総決算として、高い目的意識の確立と真の自己研鑽をサポートしています。
また、時代の変化に伴い、多様化する生徒の進路を実現させるために3つのコースを設置しています。
◯特進コース
国公立大学および難関私立大学の現役合格を目指すコースです。英語を中心とした受験指導を行い、習熟度別に授業を行うことで基礎から応用まで実力に合った指導をします。また高1、2の夏には勉強合宿を実施し、個々の学習に対する意識、学習スタイルを確立します。2年次から文系・理系に分かれ、専門科目を中心に理解を深めていきます。さらに、放課後にはαゼミナールという補習があり、より受験を意識した授業展開となっています。
◯進学コース
大学・短期大学を中心に目指すコースです。生徒の習熟度に応じたクラス編成を行い、生徒一人ひとりの状況に応じて学力を伸ばすことを目標としています。授業は大学受験対応型で展開しつつ、放課後の時間は補習、部活動、課外活動など生徒自身が求めるものを選択します。その高校生活で打ち込んだものを武器にして、年内入試で大学を受験し、合格を実現させる生徒が多くいます。
◯総進コース
大学・短期大学はもちろん、専門学校や就職など総合的に進路選択ができるコースです。バランスの取れたカリキュラムで学ぶことで基礎の定着を図ります。また、社会で必要とされる人間づくりを目標としており、実践的・行動的スキルを養成するためのプログラムを設置しています。近年では総進コースから大学進学を目指す生徒が増えており、放課後のαゼミナールで自分の実力にあった補習講座を受けることもできます。
大学進学83%、短期大学3%、専門学校9%、就職3%、進学準備・その他2%。
近年、飛躍的に大学現役合格が上昇。
<体育部15 文化部14 同好会 1>
技術・競技⼒を向上させるだけでなく、個性の伸⻑と⽣涯教育の⼀環として楽しみながら活動することを目指しています。中学から継続している部活動をさらに極める生徒がいるのはもちろん、新しいことにチャレンジしたいと経験のない部活動に入る生徒も多くいます。
学校生活を充実させるための施設・設備が機能的かつコンパクトに配置されています。生徒と教員、生徒同士のスムーズなコミュニケーションとアットホームな雰囲気を生み出しています。館外には野球場・室内練習場もあります。
世田谷エリア |
|
---|---|
渋谷エリア |
|
大田エリア |
|
板橋エリア |
|
品川エリア |
|
杉並エリア |
|
練馬エリア |
|
東大和エリア |
|
調布エリア |
|
多摩エリア |
|
小金井エリア |
|
立川エリア |
|
日野エリア |
|
町田エリア |
|
八王子エリア |
|
清瀬エリア |
川崎エリア |
|
---|---|
横浜エリア |
|
逗子/横須賀/三浦エリア |
|
湘南エリア |
|
県央エリア |
|
相模原エリア |
|
県西部エリア |